第61回 チェチュンサオ・文化交流1Dayトリップ

★持ち物は  宿泊がありませんので

☆お小遣い(ピンクガネーシャでのタラート程度)  お菓子 小タオル

☆個人で帽子 (SAWANキャップが欠品中です)明日購入予定の方は在庫がありません。  

参加メンバー  お友達参加者の漏れがないか確認してください。

漢字氏名 生別 年齢
石井 大裕 9
伊勢 爽汰 7
伊勢 万倫 6
伊藤 吏沙 7
井ノ上 花菜 8
上田 宝來 9
上野 恭輔 9
大久保 千那 6
大場 奏和 6
大場 結斗 8
梶田愛実 7
梶田大翔 9
北村颯真 8
木下小雪 7
木下玲央 8
齋藤 稔仁 5
齋藤 寛仁 9
坂本 正太郎 8
笹田 桃花 5
佐藤 百合香 7
杉浦 楓香 7
瀧川直 8
瀧川玲 8
西村 翔 8
西村 梨紗 5
長谷川 拓大 4
早川 輝柾 4
早川 悠浬子 8
久金 広樹 9
藤井 響生 6
古田 健士郎 5
古田 和子 7
三浦 爽空 9
南 一冴 9
村上 美月 8
村瀨 慧冴 9
山口 知香 8

 

☆夢マップ 各自

************************************************************************************

初めての  SAWAN NEO 2015        SAWAN Kids!

次の時代を担う子供達の新規プログラム 幼稚園年中~小学3年生までの子供達が今までのSAWANと同じ様に 「縦割り班別活動・班長制度・夢マップ・植林」 第1回 日帰りSAWANと同じ様にスタート!♪ 特に小1から参加してきている子供達が低学年でのリーダーシップ・行動心理・兄妹関係・わがままとは・一人っ子のコミュニケーション能力向上といったこの世代で学んでいくことを言葉ではなく経験で学んでいきます。 親が色々な行動を止めるのではなく、自分の考えで止める力や方向を考える力を養います。

★2009年に初めて訪問し昨年末にはホームスティした チャチューンオ に訪問します。
ベンジャマ高校での植林やピンクガネーシャに夢を叫んだりと企画中!♪バンコクから1時間半と近いので初めての子や車酔いが心配な子も大丈夫!♪  お友だちと参加しよう。ベテラン組の小学生は班長に立候補しよう。SAWANを後輩に伝えていこう

説明会・グッズ 申し込み  ←クリック

グッズ販売

ニコラボで購入することができるようになりました。 

平日の午前中  2/23~27  10時00分~12時00分  トンロ- soi7 突き当たりを左、バンコク幼稚園 横建物2階
TOYBOX ニコラボ編集部   02-391-3243 (日本人が居ない時はタイ語となります。)

 スケジュール

時間 活動 場所
7:20集合 ★集合場所に集合★8時00分チャチューンオに向け出発・モントリーバス1台・ 1時間半 ドライブ アソークインターチェンジビルディングUL階(アソーク)場所へのルートマップ
10:00 チャチューンオ  ベン3高校 到着
到着後に先輩の植えた樹に水やりと植林
6名の高校生のお兄さんお姉さん達と行動します。
☆ ピザ・アイスクリーム作りミニファームで自然体験・動物のエサやり  班別活動
昼食 ピザ作り等  昼食
☆ ピンクガネーシャ訪問   夢マップ完成と夢の発表会!♪
16:00 バンコクに向けて出発
18:00 到着予定(連絡調整します) 場所はアソーク出発と同じ インターチェンジ21ビル (アソーク)
解団式
★キャンセルについて ★キャンセル料について・・出発の1週間前から発生します。1週間前・・・50%   前日・・・80%   当日・・・100%となります。ご理解とご了承下さい。体調管理には十分気をつけましょう。
 ★確認しよう ★夢マップの自分の写真・掲載用の写真の印刷はしたかな?★自分の常備薬や虫さされ対策のスプレーや軟膏は持ったかな?
 ★注意点 毎回忘れ物がとても多いです。持ち物には必ず名前を書きましょう。特にペットボトル入れやユニフォームは、同じものを皆が持っているので、キーホルダーをつけたりバンダナを巻いたりするなど、目印の工夫をしよう。ユニフォームは首のタグや裾に名前を書こう。
 ★活動の様子 Facebookでも更新されるよ(斉田有太郎でリクエストしてね。)
 ★特別な持ち物  後日ご連絡します。

★Facebook 「斉田有太郎」で活動ライブ報告を見よう。ホームページのHOMEの下にもリンクされています。

公開されていますので普段されていない方でも閲覧できます。使用されている方はお友達申請をしてください(成りすましが多いためメッセージにSawanの参加される回数と場所を入れてください)。  

★夢マップ参考例 自分の写真と将来の夢に繋がる写真・画像はプリントアウトしよう。

今回はA3用紙に書きます。  幼稚園児はビデオに向かって叫びますので用意できなくても大丈夫です。できる子は挑戦しよう。

夢マップ1 DSC_0804

★内              容 : 第61回 チャチューンサオで文化交流
★活  動  場  所 : チャチューンサオ県  ベンジャマ3高校
★期           間 : 2015年2月28日(土)朝発~夕方着
★対              象 : 幼稚園年中~小学3年生
★参    加      費 : 1500B(グッズ代は含みません)
★交  通   手  段:   (定員 30名 )モントリーバス使用
★申 込 み  方法 : 参加申し込み用紙 ←ここをクリック
サイトから入れない場合は、まずはメールで申し込み下さい
★集合解散場所: アソークインターチェンジビルディングUL階  
場所へのルートマップ
トンロー側 エスカレーターで降りたL階(トンロー側のビル2階)SAWAN Houseギャラリー21
★集  合  時  間  : 朝7時20分集合 8時00分出発
★SAWANの歌: SAWANの歌を覚えよう!
世界に一つだけの花 SAWAN飛行 SAWANキセキをおこせ
歌・歌詞をダウンロードしよう SAWAN①歌詞 SAWAN②歌詞
★SAWANの紹介: ★”nico Lab”10月号SAWAN特集ページ 011 special sawan 130924 ←こちらをクリック
★持ち物 全てに共通一般的な持ち物リスト
★SAWAN活動で全員が揃えるもの ★購入必須(3点)  ←ここをクリック
 事前購入も可能です。 ①ペットボトル入れ200B (ラフ・リス族支援) ②キャップ100B (スリンOTOP) ③Tシャツ200B (植林企業支援)
★SAWAN活動詳細: 雑誌での紹介

日程持ち物新2015①②日程持ち物新2015

 チャチューンサオってどんなところ?

チャチューンサオはタイ湾にも一部接するバンコクのお隣(東に約80㌔)に位置し、バンコクから車では約一時間半~二時間の距離です。県内をバンパコン川が流れ、お米や農作物、マンゴーの生産が盛んです。アユタヤ時代からの歴史があり、チャチューンサオとはクメール語で『深い運河』という意味になります。  

①.ワットソートーン タイでワットプラケオに次いで二番目に参拝客が多い寺院と言われています。 ご本尊は奇跡の仏像と呼ばれ願い事が叶うことでタイ人の中ではとっても有名なお寺です。イタリア大理石で建立され、総工費が約20億円。願い事をする人と、願い事が叶いお礼参りに来る人で本堂はとても賑わっています。お礼参りの人は、ゆで卵を持参し、奉納の儀式をおこないます。※宮内JVの学生が日本人家族を招いた際、寺院の説明、由来等を案内したことがあるそうです。

チャチューンサオ候補地3-1チャチューンサオ候補地3-2

 

 

 

 

 

②ワットサマーン(ピンクガネーシャ) 高さ22m、横幅16m 夢を叶えるゾウで一躍有名となったガネーシャ。 願い事を三倍早く叶えてくれ、ピンク色でかつ世界一大きな寝ているガネーシャがチャチューンサオにいます。 こちらの寺院には、ピンクガネーシャだけではなく中国式の観音像等、川に浮かぶ巨大な蓮の花のオブジェ等一大ブッタパークのようになっています。願い事の仕方は、ガネーシャの使いであるねずみの耳にお願い事をします。気を付けないといけないのは、願い事をしている耳の反対側をふさがないと、お願い事が聞き流されてしまい、願い事が叶わないと言われています。

チャチューンサオ候補地3-3

➂クム・ウィン・マーンディン(素焼き陶器の村) こちらの陶器村に一歩入ると緑の木々や花、沢山の素焼きの人形、オブジェが出迎えてくれます。思わず見ているとこちらも同じ顔になりそうな満面の笑顔の素焼き人形。こちらの工房では、粘土をこねて人形作りが楽しめます。

チャチューンサオ候補地3-5 チャチューンサオ候補地3-6

 

 

 

 

④コウモリ寺ワット・ポー・バンクラー コウモリというと暗い洞窟の中にいるというイメージですが、昼間から堂々と木にぶらさがっています。大量に!!! 世界一大きなコウモリの種類だそうでキツネに似ているとのことです。翼を広げると3フィート(約90㎝)にもなります↓写真の黒いところは、葉ではなく、コウモリです。チャチューンサオ候補地3-9

 

 

 

⑤ミニムラファーム ミニムラファームでは、体験型農場です。牛やウサギ、鶏の動物たちが飼われています。 農場内では、窯焼きピザやアイスクリームを作る体験ができます。

チャチューンサオ候補地3-8チャチューンサオ候補地3-4チャチューンサオ候補地3-7

 

 

 

 

⑥新屋市場(バーンマイ百年市場) 中国から移住してきた華僑によって作られた市場です。100年以上の歴史がある建物が並んでいます。一歩足を踏み込めば、ノスタルジックな雰囲気を味わえ、タイムスリップしたかのかような感覚になります。1世紀前の建物様式を残しているので、映画の撮影にも使われます。 エビの養殖 チャチュ-ンサオにはエビの養殖場が至る箇所で見られます。

チャチューンサオ候補地3-10

 

 

 

 

 

申し込みは終了しました。

参加申し込み用紙 HP2←クリック

サイトから登録しても記録されていない方もいるようです。氏名をご確認の上抜けている場合は ご連絡下さい。特にモバイルフォンでの入力が困難なようですのでパソコンからのご入力をしてみて下さい。最後に    「ありがとうございました。回答を送信します。」  と画面に出れば完了です。

[nss]

    海外日本人学校 メール案

    141階 募集終了しました。  ソンクランSAWANにお申し込み下さい。  入学式・始業式前にスタートダッシュ1日多いSAWAN!♪ 皆様には日頃よりSAWANの教育活動にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。コロナ渦で昨年10月から1泊2日カンチャナブリキャンプ とスリン・ピタック島と皆様の協力の下…

    第123回ピタック島でXmas

    ピタック島でXmasSAWAN https://youtu.be/HlQbS51P3ZE 緊急連絡(直前) 無事に出発はできる見込みです。 ただ、帰りのことまで想定して 念のため、パスポートのコピーを持たせてください。 コピーを取れない場合は、 写メを、クリスマスSAWAN専用LINEまでお送りく…

    第122回 Surin県とりさばき

    スリンで現地の人と交流会♫ 「鶏さばき & カレー作り」「ピザ作り」「農業体験」いただきますの意味を知ろう! 「鶏さばき」やります! 最後は、カレーをみんなで作ります! 命をいただくことを体感できます。いただきます・ごちそうさまの意味を知り、自分が生かされていることに感謝するでしょう。 ご家庭にあるカレ…

    第125回 ピタック島で春休みSAWAN

    本日・明日と LINE送信練習しますのでお待ちください。新SAWANシャツ購入希望者は現地販売となりますので、260B現金で島で購入となります。 集合場所 時間   集合時間 20:00 ジャストに集まってきてください。 ★集合場所:BTSブロンポン駅  付近 A・B に別れます。(下記グループ分けを参照…

    第133回2泊3日カンチャナブリ!

    教育を止めるな!カンチャナブリで1泊2日のプチSAWAN! 現地紹介!♪ SAWANはこのキャンプ場と提携契約して実施します。 新スポット!♪     定員5名に満たない場合は中止となります。 ★第136回01月15日(土)朝~16日(日)夕 プチSAWANカンチャナブリ ★第137回01月22日(土…

ページ上部へ戻る