- カンチャナブリ
- この日程は終了しました
- 催行日:2022年12月02日(金)夜~05日(月)朝
第155回 虹の学校との交流会で未来を切り拓け&自然体験
4年ぶりの訪問!
校長先生から 学校の様子
今年も間もなく稲刈りが始まるので、それに向けて竹ひごづくりに勤しんでいます。11月から二学期が始まりますが、すぐに稲刈りが始まります。またミュージカル公演に向けての練習をスタートしたり、年末の大運動会に向けてチアダンスの練習をしたり、各種目の練習をしたり大忙しの毎日になります。2018年に旧地を退去することになり、そこから新天地を購入し、少しずつ建設を進めてきて、ようやく引っ越しの目処がたってきました。トイレ・バス、台所、食堂、教室が揃い、あとは宿舎が完成すれば来年には全員で引っ越しができる計画です。
新天地に移れば、ここが最終地となりますので、本当にやりたかったことを思い切りすることができます。
虹の学校の生徒たちのサポートに加え、スタディツアーを開催して色んな方に体験学習をしてもらったり、地域の方が学びに来られるような場所にしていくのが目標です。
虹の学校で足りていないもの!
★日本のカレーが大好きです!♪カレーのルーは全員お土産としてお持ちください。夕食で作ります
★魚の缶詰・・子供たちが大好きです(シーチキン等)
★海苔・・校外活動はおにぎりを持って行きます。子供たちはお弁当はおにぎりです!
★水彩画を始めました。タイではポスターカラーを使いますので使いかけでも良いので水彩絵の具をお願いします。使いかけで大丈夫です。
★水泳始めました。使わなくなったゴーグル 川岸が整備され競泳の練習ができるようになりました。ゴーグルがあれば子供達の水泳技術もアップすると考えています。水泳を正しいフォームでてきることは、楽しいことでもあり、いずれ何かの役に立つと考えます。
★急須がありましたら譲っていただけるとありがたいです。
★絵本があれば、子供達は喜んで読みます。
皆さんにお声掛けください。募集しています!
卓球が流行っています。 川遊びから競泳に移行しています。まだまだフォームが定まりません。
学費を稼ぐための自然の中から生まれた制作物
今回は竹細工とムエタイ・タイダンス
YMCA みんなで踊ります
虹の学校で交流会 & 自然体験
日本の 『特定非営利活動法人の輝くいのち 』がサポートしている国籍を持たないタイの子供たちが暮らす学校で、一緒に夢マップを書いたり、夢まつりをしたりします。SAWANは物資支援以外の心のサポート&応援に行きます! 力が湧いてくるように・未来が描けるように・一緒に夢を語れるように・そんな願いを込めて活動します。虹の学校ではチアリーダーをはじめました。いつかバンコクのサッカーグラン
研修内容
植林・草取り・落ち葉拾い・夕食作り・ほうき作り・カラブキ屋根のふき替え・川遊び・魚釣り・ レインボーダイアリー・夢まつり・40名のタイ人ボランティア団体とのコラボ
物資・持ち物の追加についてのお知らせ
古着はたくさんあるので今回は要りません。 薬も要りません。
水彩絵の具の筆とパレット。
もしセットでお持ちいただける方セットは大歓迎です。使いかけもOK
カレーライスを作ります。各自使いかけでもいいので少しづつカレールーを持ってきてください。(SAWAN SPECIAL MIX CURRY) 虹の学校の生徒はカレーライスが大好きです。
子供達はスポーツが大好き・バスケットボール・サッカーボール・ドッチボール・バトミントンを持っている子は持ってこよう。全てわざわざ購入しなくてもいいです。あればお持ちください。
虹の学校とは?
虹の学校の歴史 ←Power Point
学校のメンバー
子供19人(5月には新学期で新入生が)大人7人(日本人2人、タイ人5人猫1匹、犬8匹
【現地での生活(電気・水道・ガス・ネット環境や病院・警察など)について】
電気は公共のものが通っています。
水は電気モーターで汲み上げ溜めて使っています。
ガスはほとんど使わず、薪で調理しています。
病院はバイクで5分の所に私立病院があります。
バイクで10分の所に無料の診療所もあります。
警察はバイクで3分の所に派出所があります。
入浴は基本的に水溜めの水で浴びます。
冬の寒い時期は薪やポットで湯をわかし、薄めて浴びています。
前回の様子
プログラム・研修1~5は下記より調整します。
・薪をつかった自炊
・ほうきづくり(ココナツの葉をつかった伝統的な暮らしの道具の1つ)
・魚とり(手づくりの銛でもぐってとります
・布ぞうりづくり
・木登り、
・畑農作業・・野菜は、チンゲンサイ、空芯菜、パクチー、長豆、きゅうり、瓜など去年から稲作も始め、自給できるくらい穫れました。
・バトミントン、サッカー、バレー、体操
活動場所について
バンコクから車で8時間、サンカブリという町に日本、高知県にあるNPO法人虹の種(旧名:輝くいのち)に設立され、日本人の校長先生、水沼智子さんに率いられる『虹の学校』はあります。虹の学校の子供たちは国籍がなく不遇な環境で育ちましたが、今では先生たちに手厚く、暖かく育てられています。タイでは国籍がなければ、町からでれず、就職も結婚もできませんが、虹の学校で6年間学び、国の学力テストに合格すれば国籍を取得できるようによりなりました(2014年5月~)。現在、約20人の子どもに対し、7人の大人のスタッフが一緒に生活をし、学習や生活指導にあたっています。運営の大半は日本からの寄付により成り立っています。虹の学校ではひとつの家族といえるような強いつながりを持ち、また周辺のコミュニティと良好な関係を築きながら生活を営んでいます。
概要
日程 | 2022年12月02日(金)夜~05日(月)朝 |
---|
開催地・宿泊先 | カンチャナブリ県虹の学校 |
---|---|
プログラム | 班・パートナーを決める 学校見学 川遊び・飛込み!♪ 夢マップ作り(自分の夢を友だちに話してイメージを膨らめよう) 夢マップ討論会・応援会(発表に友達に応援してもらう) 夢まつり実行委員・出場者選出(できることを発表しよう) 植林(SAWANでは必ず木を植えて地球について話し合う) |
集合・解散時間 | 集合予定時間:夜8時30分集合 解散予定時間:朝7時30分解散 集合場所:エンポリアム 1階 外のバンコク銀行前 |
集合・解散場所 | 集合場所:エンポリアム 1階 外のバンコク銀行前 |
交通手段 | VIP貸切バン2台(定員19名) |
対象 | 幼稚園~高校・大学生 |
参加費 | 8000B(グッズ代は含みません) |
集合解散場所・地図 |
注意事項・備考
キャンセルについて | キャンセル料は出発の1週間前から発生します。(未確定の場合は申込みをしてキャンセルするとキャンセル待ちにならなくていいです。) 1週間前・・・ 50% 前 日・・・ 80% 当 日・・・100% ご理解とご了承下さい。体調管理には十分気をつけましょう。 |
---|---|
注意点 | 毎回忘れ物がとても多いです。 持ち物には必ず名前を書きましょう。 特にユニフォームやリュックは、同じものを皆が持っているので、キーホルダーをつけたりバンダナを巻いたりするなど、目印の工夫をしよう。 ユニフォームはムネや裾に名前を書こう。(現地で渡す場合はこちらで書かせます) |
SAWAN活動で全員が揃えるもの | ★キャップ200B ★Tシャツ 300B ★エコバック 120B 活動支援終了///ペットボトル入れ (ラフ・リス族支援) // リュック // SAWAN活動では全員に以上のセットをお買い求めいただきます。 ※現地への支援活動となります。ご理解とご協力をお願いいたします。 仕様はSAWANグッズのページにてご確認ください。 |
現地でのお土産について | 現地へのお土産は、日本のお菓子や、余っている雑貨類(タオル、ふきん、ざる、洗剤、食器類)、古着(大人~子供)、本帰国した方の電化製品・病院からの薬(未開封の物)の中から、一人で持てる範囲で構いません。わざわざ新しく購入する必要はありません。 |
この日程は終了しました
タイムスケジュール(行程)
1日目:移動車泊 |
20:30 集合出発 集合時間場所は追って連絡します。 *グッズ並び参加費支払いは事前振り込みにご協力ください。 出発 移動中の車内はエアコンが気になる場合は長袖をご用意ください。 数回サービスエリアに止まります。 飲み物等の購入ができますのでペットボトル入れの水も購入できます。 |
2日目:虹の学校泊 |
06:00 サンクラブリ郡 に到着 07:00~食事は チャーハン・からあげ・野菜炒め・パッタイ等子供が食べて辛くないものとなります。 オリエンテーション アイスブレイク(自己紹介)・班決め・名前憶えゲーム・子供たちとのバディー決め ・プログラムの確認・学校散策・お掃除 ★自然素材の工作 (とうもろこしお花作り、弓作り、竹鉄砲作りなど) ★川遊び・飛込みもあるよ(サンダル) ★新天地でホタルと星空を観察 |
3日目:車中泊 |
終日:プログラム ★スポーツ鬼ごっこ大会!♪ 虹の学校時の学校の生徒が今一番はまっているもの ネットで調べてみてね ★SAWAN夢祭り YMCAを一緒に踊ります。 https://www.youtube.com/watch?v=jlOuewYgRvE&t=157s 虹の学校で夢を誓う ★カレーライス作り ★レインボーダイアリー作り(未来の1日をイメージします。今回は夢マップの代わりにします) ★ダイアリー発表会 22:00 バンコクに向けて出発 |
07:30 バンコク到着 解散場所も追って連絡します |
この日程は終了しました
持ち物・グッズ
忘れ物が多いです。必ず目印や名前をお書きください。
-
衣類 【着替え】
SAWANユニフォーム(Tシャツ)や下着等を含め、1日分余裕を持って準備してください
【パジャマ】
ジャージで代用 可
【長袖・長ズボン】
行き帰りの車内冷房が強いための防寒対策。就寝時の寒さと虫刺され対策。
【スポーツタオル】
洗面、水遊び、シャワー用(パレオ代用可)
【洗面具】
シャンプー、歯磨き、車中泊用に歯磨きガムがあると便利です。
【帽子】
熱中症予防・SAWANバンダナが無い時は帽子が必要
【靴】
汚れても良いもの。スニーカーや、カカトベルトの付いたサンダル(クロックス等)。その他 スーパーの袋(5枚程度)
ゴミ袋としてバス等で使用また、濡れてしまった衣類の入れ物
障害保険証コピー
現地で診療が必要になった場合の準備をお願いします。(領収書をもらい事後報告の場合は団でたてかえます。)
筆記用具
鉛筆、消しゴム、ノート
文房具
(夢マップ用に必要に応じて)今回はレインボーダイアリー
サインペン、色鉛筆、はさみ、のり等
リュックサック等
現地で使います。小さめの物が便利です。(SAWAN特性 リュック あります)
お小遣い 300B程度 虹の学校OTOPお土産を現地で購入します。 -
薬関係 ばんそうこう・消毒・かゆみ止め・虫除けスプレー・酔い止め・腹痛・頭痛薬・かぜ薬・その他常備薬
※万が一のけが・病気の際は、団で応急の手当てをすることがありますので、アレルギー等により使用を避けている薬がある方は、必ずあらかじめお申し出ください飲食関係 【お菓子 】
子供のエネルギー源なので、特に制限はありません。
自分で食べる分と、現地のお友達にあげる分を考えて持参ください。活動中はお菓子は食べません。虹の学校のルールです
【飲料水(水またはお茶) 】
水筒
現地では食事毎に水を補給します。持ってきてはいけないもの ゲーム機・携帯電話 仲間との交流や自然を楽しみましょう。
カメラ SAWANの団で撮影します。研修に集中しよう。
携帯電話 連絡は団長がおこないます。
高価な衣類等 普段着、身の回りの物は、なくしたり汚れたりする恐れがあるので、高額な物は極力避けてください。支援の輪が広がるSAWANグッズをご利用下さい。確認しよう! 虫除けスプレーや軟膏は持ったかな?
★SAWANの歌を覚えよう!♪ 歌と歌詞をダウンロードして覚えよう!★
夢マップ
今回は行いません
★夢マップ参考例 自分の写真と将来の夢に繋がる写真・画像はプリントアウトしよう。
★自分の顔写真と将来の夢に関わる写真・画像はプリントアウトしたり切り抜きをお持ちください。切り貼りして仕上げます。マジックペン・はさみ
この日程は終了しました