- ピタック島
- この日程は終了しました
- 催行日:2020年12月23日(水)夜発〜12月27日 (日)朝着
第123回ピタック島でXmas
ピタック島でXmasSAWAN
緊急連絡(直前)
無事に出発はできる見込みです。
ただ、帰りのことまで想定して
念のため、パスポートのコピーを持たせてください。
コピーを取れない場合は、
写メを、クリスマスSAWAN専用LINEまでお送りください。
念のため、です。
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。
★集合について・移動についてバス会社との連絡
・基本的にはダイレクトに島まで行きたい。途中休憩は2時間に1回程度、空気の入れ換え停車はその間に数回。お手洗いにはトイレットぺーパー・ゴミ箱の設置・それでもバスの中ではできない子もいますので、トイレのみの停車(小さなガソリンスタンド等)とします。お菓子・飲み物の買い物は事前にすませてきてください。
★すでに集合時間の変更をお知らせしている皆様も再度
・本日 19:00 19:45 の
集合時間・集合場所の変更依頼については17:00の段階でLINEビジネスか団長に直接お電話(081-720-5156)ください。漏れのないようにスムーズにできるようにご協力ください。
★現場での支払いや特別な連絡事項は集合場所Bに先に立ちよってください。団長が対応します。
Xmasの手紙は集合場所の指導員にお渡しください。
★【緊急連絡(12月23日)】
★ 楽しいお知らせを忘れていました。
Xmasのイメージのものがあれば持ってきてください。(緑・赤の入ったシャツ・サンタ帽子・カチューシャ等)ない場合はかまいません。
★クリスマスツリーを島に飾り寄付します。寄付できるツリーの飾りがあればお持ちください。こちらでも用意します。島で皆で飾り付けします!♪
★こちらで体温は測りませんので、集合前にエンポリ入り口で計ってきましょう。問題ない場合の報告は必要ありません。保護者様がご判断ください。
★途中休憩での買い物等の回数が減りますので自宅からお菓子・飲み物等はお持ちください。または島の売店 7エレファントで買いましょう
★ インスタグラム (sawanthailand.official) もご登録ください。活動風景はこちらでお知らせします。(無事に出発しましたら)
*****************************************
★【緊急連絡(12月22日)】
★移動経路として問題のあるサムットサコンは通過しないこととなりました。迂回します。
★ピタック島の現地宿泊もSAWAN貸し切りとし保健所と協力して島民すべてに検査問診の対応することとなりました。
★お知らせはHPとFBとLINEビジネスとインスタグラム (sawanthailand.official)となります
今回限りのLINEアカウントとなります。下記をご登録ください。
*LINEグループではないので他の皆様との連絡は取れません
最低1家庭1名ご参加ください。最初に参加者氏名を入れてください。
(例:バンコク日本人学校1年生 田中弘樹 6年生 田中 敦)
<クリスマスSAWAN連絡専用LINE> https://lin.ee/NUDhCl5
★ 今回は、このような情勢をかんがみて、前日・当日のキャンセル料を、80%・100%ではなく50%とさせていただくこととしました(本日時点)
★ 集合場所が変更となります。(コロナ関係の対策として)
当初予定していたビルに集まれない可能性もあるので変更しました。
集合場所A・B に分かれます。時間帯も 19:00と19:45 となります。
19:00 AB 2号車 19:45 AB 1号車
その時間より遅くなる場合は個別にLINEでお知らせください。
変更は下の表には反映されませんが、受付で団長が把握しています。
★【緊急連絡(12月20日)】
昨日バンコク隣県のサムットサコーン県で、コロナウイルス感染者増加により緊急ロックダウンとのニュースがありました。
異国の地で、子育てをされている皆さまのご心配はいかほどかと、同じく子を持つ親として、お察しいたします。
私どもも、大切なお子様方をお預かりする立場として、細心の注意を払い、日々情報収集をし、誠心誠意対応させていただく所存です。
長年にわたりSAWANを受け入れてくれているピタック島村長もバス会社も、同じ思いです。子ども達の安全を何より最優先に考えてくれています。
さて、現時点でクリスマスSAWANは予定通り行う方向で調整中です。
キャンセル規定の変更はいたしません。
(出発1週間前よりキャンセル料50%、前日同80%。当日同100%)ただし、保護者がこの地を訪問したりした場合はご相談ください。
バス会社と現地受入サイドに日々状況を確認し判断しております。
3月にも、バス移動中の感染対策に万全の注意を払い、ピタック島に行ってきました。
今回も感染者の出ているエリアではバスを停車させない、これはバス会社の判断でもあります。
ピタック島は、小さな島です。島に移動する外部の人間は、保健所職員が立ち会い、検温などの健康チェックを受けることが義務付けられています。(SAWANは島の人たちからは外国人団体ですので)また宿泊施設はSAWANの貸切です。外部の方との接触はなく感染リスクは低いと考えています。
往路または復路で、急に夜間外出禁止令が出た場合、移動許可を申請できる準備もできております。
実際3月は、バンコクへ帰る直前に夜間外出禁止令が出ましたが、ピタック島村長直筆のレター(通行許可申請)により無事にバンコクへ戻りました。
ただ、もちろん危ない状況で無理矢理キャンプを決行するつもりもございません。
今後バス会社と現地受入側が対応不可と判断した場合は、こちらで中止といたします。その際のキャンセル料金は発生しません。
保護者の皆さま、くれぐれもご無理はなさいませんよう、ご家庭での感染対策・健康管理、参加可否の最終判断を、どうぞよろしくお願いいたします。
★参加費・グッズ代の銀行振り込みにご協力ください。振り込み後は振り込みデータをメール・LINEでお送りください。
SAWAN最大のEVENT Xmas 今年は本帰国が早まる6年生 中3のための卒業式をピタック島で行います。
アーリー 卒業式をリアルに行います。司会者・祝辞・電報・送辞・答辞と盛りだくさん祝いの合唱・舞と何でもあり。
SAWANから卒業証書を授与します。バンコクでの生活の反省会として青少年の主張も実施。バンコクでの生活をしっかりと締めて節目をつけよう!♪ 在校生は多い方がいい。みんな集まれ!♪
★SAWAN夢祭りサンクスステージでのダンスチーム募集!♪
★両親からの手紙やサンタの格好をしたりと楽しい企画が盛りだくさん
★★★Xmasの日には、プレゼント(皆さんの家にある不要な物です。)を持って、島の各家を訪問します。Xmasの格好ができる人はしましょう!(トナカイ角のカチューシャ、サンタの帽子・衣装、緑のシャツ、赤いシャツ等)
★活動の流れを動画で見ておこう!♪
nico labo掲載 SAWAN特集14ページ
click SAWAN特集
SAWANっこインタビューシリーズ始まりました!
LINE登録して下さい。
参加費の銀行振込のお願い
コロナ渦での対応として当日の受付の混乱を避けるためと皆さんが紙幣をなるべく触らないようにということで参加費の銀行振込をお願いします。
初めての方は、参加費8500Bに バンダナ140B・Tシャツ260Bを足した金額です。(キャンセルでの返金はご指定の銀行口座に振り込みます。)
グッズを再度注文する方は個々にプラスしてお振り込み下さい。
振り込み完了後に振込用紙(コピー可)を写メでお送りください。(その際に氏名・詳細を記載してください。) ネットでの振込の場合LINEでSAWAN 事務局にお送りください。支払い関係でのご質問はお知らせ下さい。
<振込み先>
SCB銀行 Mr.YUTARO SAITA 口座番号 009-278420-4
SAWAN研修中の携帯電話スマホの取り扱いについて
通常は、SAWAN研修中の携帯電話スマホの所持は認めておりませんが
今回は、インター生・日本人学校生いずれも、オンラインでの課題の提出などあると思いますので、
必要な場合は、個人の責任のもとご持参ください。
SAWAN中の写真や動画の撮影は、団のカメラや携帯を使って行い、FBでの配信やウェブ販売(予定)で皆さんにお伝えしていきます。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
📧sawanthailand2007@gmail.com
過去の活動の様子
班決めは最大行事!立候補・総選挙と縦割りの班を作ります。4日間の絆をあらわす班別団結写真で商品をゲットしよう。Xmas SAWANの時はXmasっぽい服装を用意しよう。環境教育ではEMボールを作り海に夢を叫びながら投げ込みます。その時に思い余って一緒にダイブする生徒も続出。
夢まつりは「SAWAN夢まつり & 930サンクスステージ 」としてバージョンアツプ・両親・友達に感謝の気持ちを込めて夢を叶えるためのパフォーマンスショー文化発表会の場でもある。大きな声援がよりみんなの力となっていく。
活動場所について
ぼくらのSAWAN基地! 環境の島・・・
すっかりSAWAN名物になりました。島民の多くは漁業で生計を建てており、島の水産資源や自然を守るため、様々な環境保全活動にも取り組まれています。
宿舎は海辺にせり出していて、スノコ状の床面からは、海が見えます。
概要
日程 | 2020年12月23日(水)夜発〜12月27日 (日)朝着 |
---|
開催地・宿泊先 | ピタック島チュンポン |
---|---|
プログラム | 班決め(SAWAN式 ドラフト制度 自己PR ) 島探索(班別対抗写真・動画 ) 夢マップ作り(自分の夢を友だちに話してイメージを膨らめよう) 夢マップ討論会・応援会(職種別Meeting) 夢まつり実行委員・出場者選出(自己PR・習い事を発表しよう) マングローブ植林 (SAWANマングローブ林作り・ゴミ取り・捕植・木を植えて地球について話し合う) スイカ割りゲーム(SAWAN式スイカ割らない・・3チーム一斉スタート式) コムロイ(状況により) 夢を叫んでジャンプ・環境教育・船でシュノーケリング Xmas 両親からの手紙 ・サンタ衣装コンクール 等 |
集合・解散時間 | 集合予定時間:夜8時30分集合 夜9時00分 出発(塾がある人は9:30までに来てください) 解散予定時間:朝6時15分頃 (インター生徒はその場でピックして登校可能) 朝7時15分解団式 30分程度 |
集合・解散場所 | LINEでおしらせ |
交通手段 | VIP貸切バス2台(定員80名) |
対象 | 小学1年生~高校・大学生 |
参加費 | 8800B(グッズ代は含みません) |
集合解散場所・地図 |
注意事項・備考
キャンセルについて | キャンセル料は出発の1週間前から発生します参加が未確定の場合はまずは申込みをしてください。行きたいときにキャンセル待ちにならなくていいです。) 1週間前・・・ 50% 前 日・・・ 80% 当 日・・・100% ご理解とご了承下さい。体調管理には十分気をつけましょう。 ★コロナ関連の理由以外の自己都合のキャンセルの場合は、従来のキャンセル規定を適用いたします。お子様の健康管理のケアをよろしくお願いします。(ピタック島1500B カンチャナブリ1000B) |
---|---|
注意点 | 毎回忘れ物がとても多いです。 持ち物には必ず名前を書きましょう。 特にユニフォームやキャップは、同じものを皆が持っているので、キーホルダーをつけたりハンカチを巻いたりするなど、目印の工夫をしよう。 ユニフォームは胸や裾に名前を書こう。(現地で渡す場合は現地で書きます。名前ペンがあればお持ちください) |
SAWAN活動で全員が揃えるもの | ★活動ユニフォームTシャツ 300B (植林支援企業) ★SAWANキャップ 200B ★エプロン(120B) ★エコ・図書バック(120B) SAWAN活動では全員に以上のセットをお買い求めいただきます。 ※現地への支援活動となります。ご理解とご協力をお願いいたします。 仕様はSAWANグッズのページにてご確認ください。 |
現地でのお土産について | 現地へのお土産は、日本のお菓子や、余っている雑貨類(タオル、ふきん、ざる、洗剤、食器類)、古着(大人~子供)、本帰国した方の電化製品・病院からの薬(未開封の物)の中から、一人で持てる範囲で構いません。わざわざ新しく購入する必要はありません。 ドライヤー(子供たち使用)・スーツケース大(現地荷物保存)ありましたらよろしくお願いします。 古着・大人子供 保護者の会社の販促品・キッチン関係・電化製品(SAWANは女子参加が多いのでドライヤーがあれば現地においておきます) 湯沸かしポット・オーブントースター等 あればお願いします。 使用しなくなった、キャスターが壊れていてもいいです。スーツケースがありましたらご寄付ください。 当日集合場所にお持ちください。 ★医療品(ガーゼ 湿布 薬等 島の人は病院に行かずその場でどうにかしようとします。) あると喜ばれます。 |
この日程は終了しました
タイムスケジュール(行程)
1日目:移動車泊 |
事前に見て準備しよう!♪ ★SAWAN YouTube https://www.youtube.com/@SAWAN.thailand ★SAWAN 植林劇場 https://www.youtube.com/watch?v=s5-gIc7CvLE 自分はどの役が良いかな。新しい役・台詞も加えて良いよ 考えてこよう ★SAWAN YMCA踊れるようにしよう!♪ https://www.youtube.com/watch?v=jlOuewYgRvE ★班決めスピーチ https://www.youtube.com/watch?v=9VaaaADwkhM ★夢マップの書き方 https://www.youtube.com/watch?v=wcQtvPocV7Y&t=22s ★ピタック島自由時間 https://www.youtube.com/watch?v=_oNRE6QJQro さあ 出発だ!♪ 集合 19:00~20:00の間で各会ごとに決定します。 移動中の車内はエアコンが気になる場合は長袖をご用意ください。 数回サービスエリアに止まります。 飲み物等の購入ができます。 |
2日目:ピタック島泊 |
07:00 チュンポン県ピタック島に到着 09:00~朝食後 各プログラム ★班決め ★島探索 ★夢マップ作り(班や夢ごとのチーム) ★夢まつり実行委員・出場者決め ★植林劇 練習 |
3日目:ピタック島泊 |
終日:プログラム ★団長講話 各地での講演会を生徒向けに実施 「2025年までにすること!♪その後の計画」 「SAWAN先輩の大学進学までの動向!♪」 「夢の実現のための統計学」「今後のリーダーとは」 「なくなってしまう職業と新しい仕事」 「文系・理系はなくなる。数学的・論理的な発想を融合させて、どうやったら新しいアイディアが生まれるか」 「AIを使うのか?それとも使われる?」「コロナ渦の後のスタートダッシュとは」 ★班対抗ゲーム ★EMボール作り-EMボールを夢を叫びながら海に投げる。飛込みもしていいよ 船で沖に出て綺麗な海を見ながら無人島近くで海水浴 ★植林:10年間植え続けているマングローブ林の捕食・整理 ★夢マップ討論会・応援会 |
4日目:移動車泊 |
終日:プログラム ★島内植林 ★ 夢まつり- 21:00 出発 途中バナナ園によりバナナ50Bバナナチップ50Bを購入。 決して寝ないで買うように! |
5日目:到着 |
07:30 バンコク到着・連絡 |
この日程は終了しました
持ち物・グッズ
★忘れ物が多いです。必ず目印や名前をお書きください。
寝泊まりする村長さんの家は、海に突き出た木造の建物です。
*団長に隠れてコソコソ携帯電話を持っていて、海に落とした子もいます。しないように
小さな島ですが、村の子ども達や、タイ人の訪問客もたくさんいます。
持ち物の管理は、基本的には自己責任となりますこと、ご承知おきください。
*大切なもの・高価なもの・なくしたらショックなものは、持っていかないようにしましょう。
※ピタック島の塗り薬の例です。個人の体質もありますので自身に適応するかゆみ止めをご利用ください。日本のムヒ等で対応可能
-
衣類 【着替え】
SAWANユニフォーム・バンダナ・キャップ(初めての人は現地で渡します)・普段着Tシャツ)や下着類
【水着、ゴーグルなど】忘れずに!
【パジャマ】ジャージで代用 可
【長袖・長ズボン】 行き帰りの車内冷房が強いための防寒対策。就寝時の寒さと虫刺され対策。
【スポーツタオル】 洗面、水遊び、シャワー用(パレオ代用可)
【洗面具】 シャンプー、歯磨き、車中泊用に歯磨きガムがあると便利です。
【帽子】熱中症予防・SAWAN バンダナ・キャップ
【靴】汚れても良いもの。カカトベルトの付いたクロックス等)。かかとがないと植林時に歩きにくいです
*スニーカーは必要ありません。
その他 ゴミ拾いの袋 (スーパーの袋5枚程度)
朝のゴミ拾いの時に使用します。またバス等で使用。濡れてしまった衣類の入れ物
傷害保険証コピー
現地で診療が必要になった場合にはLINEで送っていただきますので準備をお願いします。(領収書をもらい事後報告の場合は団でたてかえます。)
筆記用具
鉛筆、消しゴム、ノート
その他文房具
(夢マップ用に必要に応じて)自分の写真。
サインペン、色鉛筆、はさみ、のり、油性名前ペン(ユニフォームに名前書きます)等。
リュックサック等
バスの中や現地山登りで使います。小さめの物が便利です。
お小遣い 500-700B程度おやつやお土産(現地・バナナ・バナナチップ等(100B程度))を現地で購入します。 -
薬関係 ばんそうこう・消毒・かゆみ止め・虫除けスプレー・酔い止め・腹痛・頭痛薬・かぜ等・個人的に必要な常備薬
プランクトン対策の軟膏
特別軟膏(写真あり)は、ピタック島プログラムに海水浴が含まれる場合該当。
※ピタック島の塗り薬の例です。個人の体質もありますので自身にあうかゆみ止めをご利用ください。
※万が一のけが・病気の際は、団で応急の手当てをすることがありますので、アレルギー等により使用を避けている薬がある方は、必ずあらかじめお申し出ください
飲食関係 【お菓子 】
子供のエネルギー源なので、特に制限はありません。
自分で食べる分と、お友達にあげる分を考えて持参ください。
【飲料水(水またはお茶) 】
ペットボトルでお持ちください。(高価な水筒は持ち込まない)
現地では補給水を用意しています。
また、島の売店で購入可能持ってきてはいけないもの ゲーム機類 仲間との交流や自然を楽しみましょう。
カメラ SAWANの団で撮影します。研修に集中しよう。
携帯電話 (連絡は団長がします。学校の課題やオンライン授業に参加する場合は可 団長に相談してください。)
高価な衣類等 普段着、身の回りの物は、なくしたり汚れたりする恐れがあるので、高額な物は極力避けてください。支援の輪が広がるSAWANグッズをご利用下さい。確認しよう! 夢マップの自分の写真・掲載用の写真の印刷はしたかな?
自分の常備薬やプランクトン対策の軟膏は持ったかな?
帰りのバスでチュンポンバナナを買う人は30Bは残しておこうね。★SAWANの歌を覚えよう!♪ 歌と歌詞をダウンロードして覚えよう!
★歌詞
★世界に一つだけの花
★SAWAN飛行
★SAWANキセキをおこせ★
夢マップ
★夢マップ参考例 自分の写真と将来の夢に繋がる写真・画像はプリントアウトしよう。
★自分の顔写真と将来の夢に関わる写真・画像はプリントアウトしたり切り抜きをお持ちください。切り貼りして仕上げます。マジックペン・はさみ
この日程は終了しました