SAWAN式 自己表現力&受験面接トレーニング

★SAWAN式 自己表現力アップ&受験面接トレーニング

★受験生限定★ スカイプ または ラインビデオ通話にて個別指導します

好評!SAWANゼミナール❗️面接講座リリース❗️

★特別オンライン面接指導 カメラ・マイク・照明の調整・声のトーンもチェック 

   オンライン面接指導(個別自己PR作成) 団長に直接電話!♪今年も勝ち抜こう

詳しくは動画をご覧ください!

詳しくは、↑上の画像をクリックしてね!!!

※動画の講座価格に変更があります

日 時:個別調整

費 用:90分/800B 60分/600B

支払方法:タイ国内銀行振込・日本郵便局

申込・問い合わせ:sawanthailand2007@gmail.com
講 師:SAWAN斉田団長(元高校教師・教頭・28年間・高校入試面接担当・大学入試・AO入試・インター生徒入試・転編入面接指導多数・現在もバンコクで年間20名ほどの個別面接指導を実施中)

いよいよ受験シーズン到来!徹底的な個別指導で実践力を磨きます!

帰国生入試で必須となってくる面接。
塾・学校にくわえて  第三のトレーニング!  面接のみの徹底指導ですから成長は必須。

SAWAN式 自己表現テクニックを伝授いたします。SAWAN参加メンバーでなくても参加できます。
過去の合格実績は充分。まずは 参加してみよう!

受験がまだ先の子供達も、入試に面接がない子供達も ぜひ参加してください。

★帰国後の初めての自己紹介で学校生活が決まる!♪ 

 

自己表現力が確実にアップし、自己肯定感が高まります。

誰に会っても堂々と自己紹介し、堂々と会話できるようになります。

自分自身を客観的に見直し、自分でも気づかなかった自分の持ち味・魅力に気づきます。

受験に向けてのモチベーションアップにも繋がります!

 

活動報告

声の出し方、姿勢、会釈のポイントから始まり、
いかに自分だけのオリジナルの言葉で伝えるか
しかも端的に明確に分かりやすく
人の心を打つ言葉をどうやって紡ぎ出すか
面接指導30年の団長が熱く語りました。

生い立ちからの生育歴・海外生活歴・その子1人1人の個性を引き出し、

数字単位を多く使って効果的に組み立て、1人1人、唯一無二のオリジナルの答えを作っていきます。

覚えたことを話すのはダメ。自分の五箇条を決めて、

全てをその中からリンクさせてオリジナルの答えを作っていくテクニックをお伝えします。

面接練習は、テストの成績アップに確実につながります。
自分でも気づかなかった自分のセールスポイントに気づき自信も生まれます。
中学受験高校受験だけでなく、将来の就職にも役に立ちます。

回数を重ねるたびに、どんどん内容も思考も深まります。
ぜひ引き続き、頑張りましょう。10月からは個別指導を徹底していきます。

お友達も誘って、みんなで一緒に頑張ろう!

● 覚えたことを話すのはダメ。自分の五箇条を決めて、全てをその中からリンクさせてオリジナルの答えを作っていくテクニックをお伝えします。

●自己紹介は数バージョン考えます。 (父の友人向け、母の友人向け。初めての学校やサークルでは?)

●言葉の大切さをゲーム感覚で養います。同じ音で始まり同じ音で終わるSAWAN式しりとりなど。

●生い立ちからの生育歴を効果的に組み立てます。数字単位を多く使うことで明確に答え伝えることができます。

●入学させてもらうのではなく、私を入学させる事で学校・友達に幸せをお伝えできます。

●面接がない!♪と言う人は、自己PR文章や提出物の参考になりますよ。

 

SAWAN 活動

SAWAN  申し込み  リンク ←Click  

 

お問い合わせ

📧 sawanthailand2007@gmail.com   関連画像sawansaita

081-720-5056

 

 

    その他の活動記録!♪

    2月SAWAN学校説明会 池田学園小中学校高等学校(鹿児島) 今から3月までいつでもご連絡ください SAWAN 斉田団長が海外広報部として正式に提携しています。この2年で海外から8名編入・入学 (SAWAN生徒も4名在籍) まずは聞いてください 平成2年日本初の学習塾が私立学校を設立 高い数…

    ZOOM-in-SAWAN

    『ZOOM-IN-SAWAN』 ★ YouTube:SAWAN THAILAND     https://www.youtube.com/channel/UCPgB8nrCQhMCDwTHLcGWX6Q 『ZOOM-IN-SAWAN』土曜日ときどき開催♫  最新情報は公式LINEでお知らせしま…

    SAWANメンバーの活躍を見てみよう!♪

    ★OISCA THAILAND クラウドファンディングお知らせ SAWANの原点はOISCA THAILANDの【子供の森計画】でアユタヤの小学校との交流会が第一回目でした。そこで【SAWAN】の名前も生まれました。あれから189回のSAWAN活動が続いています。 木を植える。森を守る。そのことはSAW…

    寺津小との交流

    ZOOM-IN-SAWANに参加してくれたよ!(2020年5月) 平成30年度3月の卒業SAWANで交流授業に参加してくれた 天童市立寺津小学校校長(当時)(現在:天童市立山口小学校 校長)熊澤晃佳先生が 5月30日(土)に行われたZOOM-IN-SAWAN 第8回に参加してくれました!!! …

    虹の学校支援

    虹の学校バンコク遠征が2年連続で実現!!(2019年11月) SAWANファミリーでホームステイ受入しました 虹の学校とは? 虹の学校は山岳民族の厳しい境遇にある子供たちを受け入れ、生活・教育活動をおこなっている学習センターです。運営は高知県にある高法寺、校長は片岡朋子さん。 タイ王国西部・ミャンマーと…

ページ上部へ戻る